コミニュティラジオ天神にてお話ししてきました

コミニュティラジオ天神にてお話ししてきました

COMI✖️TEN  FM77.7 子育て応援団!集まれ☆ピカ部に出演してきました 子育て応援団!集まれ☆ピカ部は   子育てを応援団は、子どもの援助をするすべての人が対象です。   親世代、おばあちゃん・おじいちゃん世代だけでなく   そして子どものお姉さん・お兄ちゃんも子育て応援団の一員です。   地域のすべての人で子どもを育てよう!という考えです。 いいね!         メディア・コーディネイターの松尾様のリードが素晴らしく  ...
「肯定感」ってなに? セミナーのお知らせ

「肯定感」ってなに? セミナーのお知らせ

オンライン ご要望が多いセミナーを再開催します 【自己肯定感、他者肯定感を高くして、人生を変える!】 よく「セミナーなのに、カウンセリングを受けてるような感じがしました」と 参加者の方に言われます   ・自己肯定感が高いとか低いとかよく聞きますが、自己肯定感の高低ってどうやって変わるのか?   ・高い方がいいのはわかるけど、自分の肯定感は高いのか低いのか?   ・高いことがどう具体的にいいのか?   ・自己肯定感はどうやったら高くなるのか?  ...
無料講座幼児援助者向け「発達障害の種類と対応」キホンのキ

無料講座幼児援助者向け「発達障害の種類と対応」キホンのキ

オンライン無料講座のお知らせ セレーノ・コーポレーションの講座に出演します 【ツカプラ11月オンラインZOOMセミナー】チラシより 2021年11月18日木曜日 19:00〜21:00 セミナー内容: 発達障がいとは  接し方のポイント           質疑応答     発達障がいの種類と特長を知り、適切な対応を学びます。   教育の現場では、どのように対応したら良いか 戸惑っていらっしゃる方も多いようです。 発達障害に関する知識を持ち、安心して子どもたちと関わることができ、...
発達障がい基本のキ 第2回「発達障がい診断別対応法」

発達障がい基本のキ 第2回「発達障がい診断別対応法」

発達障がい診断別対応法 発達障がいの症状は「先天的な脳機能障がい」が原因と言われていますが、 脳機能障がいがなぜ引き起こされるのかははっきりと解明されていません。 「遺伝的要因」と「環境要因」の相互作用と考えられています。 杉山登志郎先生は 生まれつきの脳機能の発達のアンバランスさ・凸凹(でこぼこ)と その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわりのミスマッチから、 社会生活に困難が発生する障害だと 定義されています。   発達凸凹 + 社会的困難 = 発達障害      ...
「肯定感」ってなに? セミナーのお知らせ

ゲシュタルトワークショップのお知らせ

オンライン ゲシュタルト療法ワークショップを開催します 前回好評だったゲシュタルト療法のワークショップを開催します。   ・職場や家族などの人間関係で悩んでいる   ・同じようなことを繰り返して困っている   ・気になる夢を見た、同じような夢を見る   ・今でも腹がたつ、または悲しい出来事がある   ・コーチングやNLPを仕事で使っている   など当てはまる方、ご参加大歓迎です。     「今ここ」での自分を感じることで、 自分自身の奥底に押し込めた...
発達障がい基本のキ 第1回「発達障がいの種類と基本的対応」その1

発達障がい基本のキ 第1回「発達障がいの種類と基本的対応」その1

発達障がいとは 発達障がいの症状は「先天的な脳機能障がい」が原因と言われていますが、 脳機能障がいがなぜ引き起こされるのかははっきりと解明されていません。 「遺伝的要因」と「環境要因」の相互作用と考えられています。 杉山登志郎先生は 生まれつきの脳機能の発達のアンバランスさ・凸凹(でこぼこ)と その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわりのミスマッチから、 社会生活に困難が発生する障害だと 定義されています。   発達凸凹 + 社会的困難 = 発達障害    ...