子どもの発達に合わせた本の選択法
お子さまは、「読んで!」とせがむ本がありますか。
また、いつも手に取る本がありますか。
子どもには好きな本が必ずあり
0歳の子どもでも本の好みがあることがわかっています。
子どもが同じような本を好むのは、
好きなキャラクターが出ている、
あるいは、
お話の内容が好きなだけではありません。
例えば、
「いろんな色が使ってるのが好き」
「ことばの繰り返しが好きで、好きなフレーズを言っている」
「リズムが取れたり、動きがある本が好き」
など様々です。
子どもたちが「アンパンマン」や「水戸黄門」が大好きなのも
実は、子ども心の発達に関係しているのです。
今回のセミナーでは、お子さまの発達に合わせた本の選択方法のポイントを3つお伝えします。
①お子さまの好きな本のタイプがわかる
②その子の強みを知るヒントになる
②その強みを生かした集中力や記憶力を高める方法がわかる
などです。
そのあとは本の読み聞かせのワークショップを行います。
お子さまの好きな本を一緒に探しましょう。
セミナー終了後はティータイムを設け、
一緒にお子さまが好きな本を選ぶご相談もお受けします。
お子さまと「本」を題材にコミュニケーションをとってみましょう。
ご家族で楽しい時間にしましょう。

日時:9月18日(祝)10時30分〜11時30分 セミナーおよび読み聞かせ
11時30分〜12時00分 お子さまの好きな本選びとティータイム
場所:博多区冷泉町4−12 2F gemstone 内
定員:10家庭まで
費用:1家庭 1,000円
申し込みは、下記よりお願いいたします。