お子さまが強み特性分析診断後、アドバイスを受けた感想をいただきました

4歳のお子さまの強み診断を行いました 4歳のお子さまに診断いたしました。 4歳の子に診断? と驚かれる方がいらっしゃいます。 3歳ぐらいになると、興味・関心があるものが定まり、 強い感覚器官もわかってきます。   お子さまの強みがわかれば、お子さまに どのように言葉をかけると 理解してもらいやすいかがわかります。   表やカードなどの目からの情報の吸収に強みを持つ子ども 歌や語りかけなどの耳からの情報の吸収に強みを持つ子ども 身体を動かし、体験を通しての活動に強みを持つ子どもなど 子どもに応じて特徴があります。  ...

「工夫する習慣を身につける」指導を実践中!

「夏休みにちょっと変わった学習法を!」   「柔軟性を持った学習法を!」 このお盆中も遠方から子どもたちが gemstoneに通っています。   メンバーは、「中学1年生」「中学2年生」「高校1年生」。 お住いの地区も学習目的も様々です。 しかし、今回伝えたいこと、学んでして欲しいことは   「工夫すること」です。       3人の共通していることは、   「素直」「真面目」「ていねい」 です。   これまで先生方が指導してくださったことを 「素直」に聞いて、 教えてくださった通りに解法する 「真面目」さがあり、...